PG WORKS

PHPやLinux(サーバー)などのノウハウや、便利なツールを紹介していきます。

コーディングの命名規則

複数人でソースコードを共有しながらの開発は経験が少ないため、どんな命名規則をつけているのか、githubで公開されているコードや命名規則一覧を公開しているサイトを参考にしながら開発をしています。コーディングの命名規則一覧 | murashun.jpデータ操作…

【Vue warn】Failed to resolve directive: lazy

github.com昨日(2022年6月2日午前中)辺りからエラーが表示され使えなくなりました。 vue-lazyload.jsのバージョンを1.3.3に指定すると正常に動作しました。 //変更前 <script src="https://unpkg.com/vue-lazyload/vue-lazyload.js"></script> //変更後 <script src="https://unpkg.com/vue-lazyload@1.3.3/vue-lazyload.js"></script> 今まで使えてたのが急にv-lazyで指定している箇所全てエラーになってかなり焦…

【無料レンタルサーバー】気になる箇所を調査

無料のレンタルサーバーがどこまで使えるのか気になったので、 重要そうな箇所を書いてみました。(こちらも随時あればこの記事を更新していきます。)調べて思ったのは、やはり実運用はできないと思いました。 (SSLが使えないとデータをPOSTしたときに、非暗…

【CentOS7】Apache2.4 PreforkからEventMPMに変更手順

久しぶりの更新! CentOS streamやらAlmaLinuxなど、CentOSの後継がリリースされている中、いまだにCentOS7使ってます。既存の環境を移行が大変なのでしばらくは7のままかも。今回は、ApacheのモジュールPreforkの限界を感じつつあるので、EventMPMについて…

【Swift】iOSアプリ開発メモ

iOSアプリ(ゲーム以外)で良いところ&審査に出す前に注意する点をまとめてみました。プロジェクト内にPodファイルを設定&設置してインストールコマンド(pod install)をながすことで利用できる。 ・例)podファイルの中身 ―――――――――――――――――― platform :ios, …

【CentOS7】PHP5.6からPHP7.4へのアップグレード手順

CentOS7でPHPのバージョンアップするときの方法です。 ※CentOS8では、yumコマンドに代わる、dnfコマンドになりますので変更点があれば追記します。PHP7パッケージがインストールできるEPELをインストール yum install epel-release リポジトリの追加 rpm -Uv…

【Laravel】大量INSERTする際に使う関数(chunk)

INSERT時にテーブルのカラム数が異常なほど多い場合やテキストデータのサイズが大きいと下記のエラーが出ます。 調べてみると、Laravelに何回か分けてINSERTできる関数があるそうでそれが「chunk」というものだそうです。 500件ずつデータを追加する場合 ’1…

【CentOS】SSHの不正アクセスをBANするFail2banの設定

SSHからの不正アクセスを監視するFail2banの設定手順になります。ほぼ海外からの総当たり攻撃なので、随時SSHの接続ログを確認して不正アクセスがないか確認しましょう。 ※あまりにも多い場合、契約した先に確認し報告することをおすすめします。 不正アクセ…

【Laravel】PDO(mysql)を使ったSQL操作

Laravel版のPDOを紹介。最初は使い方がわからず戸惑いましたが、今はページ送りやGET/POST関連の操作が気軽に実装できて重宝しています。 1件だけデータを取得 where('id',1)->first(); // IDを表示 echo $sample->id; ?> あいまい検索(sampleという名前がつ…

Let’s Encrypt(レッツエンクリプト)でワイルドカードを設定する方法

Let’s Encrypt(レッツエンクリプト)でワイルドカードを設定することがありましたので、証明書の発行手順とTXTレコードの確認までをまとめました。

【PHP】CSVファイルの操作サンプル集

PHP

CSVファイルのプログラムを作るとき毎回忘れるためメモ。 ※随時更新していきます。 CSVファイルの読み込み setFlags(SplFileObject::READ_CSV); foreach ( $file as $line ) { $records[] = $line; } ?> LaravelでSplFileObjectを使う場合

【Windows10】HDMI接続で外部モニターが映らないときの対処方法

今回のWindows10のアップデートで外部モニターが表示されない現象に陥りました。モバイル用ノートパソコンの「Intel HD Graphics」ドライバーを最新にすることで解決www.intel.co.jp上記の方法で表示されない場合、「Intel HD Graphics」のデバイスを無効/有…

【PHP】気軽に使える正規表現チェッカー

正規表現のテストがWeb上で確認することができます。rubular.com また、正規表現とは関係ないですが、こちらも紹介。codic.jp左側の入力欄に日本語で入力すると、右側に英語の名前になるためオススメです。

【ヒストリー】プログラムができないのにプログラマーになった人生

私自身、プログラムの理解が遅く、うまく作ることができない時期が長かったので、そのときの思い出と、出来るようになったきっかけをブログに書き留めたいと思います。専門学校でプログラムを学び、プログラムの世界に飛び込んでいったのですが、何を学んで…

【PHP】JpCarbonで祝日判定

前にCarbonを使った日付処理を公開しました。zen6a.hateblo.jp仕事で祝日を判定する処理が必要なり調べたところ、Composerで「JpCarbon」という祝日を判定できる記事を見つけました。enomotodev.hatenablog.com 祝日を判定し祝日であれば、何の祝日なのか表…

【CentOS7】firewallでポート制御しよう

Apacheサーバーをロードバランサーを使って負荷分散をした際に「memcached」利用することになりました。memcachedはセキュリティの関係上、IP制限を設定しないといけないためその設定方法をメモ。memcached のアクセス制御に関する注意喚起 ポートの許可 fir…

Apache2.4でのWebアクセス制御

とある事情で国内のみのアクセス制限することになり、下記のサイトからIPリストを取得www.cgis.biz早速「.htaccess」で設定したら、サイトが落ちかけました。。。「.htaccess」はアクセスがあるたびに設定内容を読み込むため、国内のIPリストを4000行書くと…

【jQuery】プログラミングサンプル集

jQueryを書くときに忘れやすいコードをまとめて紹介していきます。 ※随時更新します。 最新のCDNは、前回アップした記事の「jQuery読み込み」を参照 zen6a.hateblo.jp セレクタ関係 zen6a.hateblo.jp イベント関係 zen6a.hateblo.jp チェックボックスの状態…

formのsubmitボタンを押したときにajaxでさらにPOSTしたときの動作について

WordPressのプラグインをカスタマイズすることがあり、 どうしてもフックができなくて致し方なく、submitボタンを押したときにajaxで追加でPOSTする処理を入れました。しかしPCだと正常に動作するのに、スマホだとエラー(undefinedエラー)になり更新されない…

コード検索にオススメ!サクラエディタのGrep検索を使おう

大量のプログラムを調べるときに、サクラエディタのGrep検索を使うと、当てはまる箇所を一覧で表示してくれる便利な機能があります。sakura-editor.sourceforge.net SakuraEditorWiki ↑サクラエディタのwiki Grepの使い方 自分のパソコンにソースコードをダ…

hotmail宛てにメールが送れない件

hotmail宛てにメールを送信しても、エラーが返ってくるようであれば、 対象のIPが受信拒否されている可能性があります。http://mail.live.com/mail/troubleshooting.aspx#errors 対処法 1.マイクロソフトに問い合わせをしてみる。https://support.microsoft.…

【jQuery】notifIt!を使ってフローティングウインドウを表示させる

フローティングウインドウを簡単に実装できるサンプルを紹介したいと思います。もっとカッコイイデザインで表示させたい!と思った方は、モーダルダイアログの記事も参考にしてくださいね。 zen6a.hateblo.jp notifIt!のダウンロード先 http://naoxink.hol.e…

【jQuery】モーダルダイアログをコピペで作ろう

データの更新・削除する前に、必ず確認画面を表示させると思います。 表示させる理由として、データを誤って更新・削除させないようにするためです。お手軽に実装したい場合、JavaSprictの「Confirm」を使われると思います。 Java Sprict版Confirm <html> <head> <title>Java </title></head></html>…

【jQuery】よく使うイベント判定

イベント判定処理部分について記載します。 プログラム部分は、コピペで使えますので、良ければお使いください。 クリックイベント <script type="text/javascript"> $(document).ready(function(){ $("#zen6aadd").click(function() { // ここに処理を書く }); }); </script> <input type="button" id="zen6aadd" value="新規作成"> id名が「zen6aadd」を…

【PHP&MySQL】手っ取り早くMySQLを使いたい方へ INSERT UPDATE DELETE編

INSERT/UPDATE/DELETEの使い方を、説明していきたいと思います。PDOの接続や、データ参照(SELECT)方法については、下記の記事をご確認ください。 zen6a.hateblo.jp データの追加(INSERT) prepare($sql); $sth->bindValue(':id', 1, PDO::PARAM_INT); $sth->b…

【PHP&MySQL】手っ取り早くMySQLを使いたい方へ 接続&SELECT編

PHP5.1以降から導入されたPHP Data Objects(PDO)を使い、手取り早くデータベースへ接続したい方に今回は記事を書いていきたいと思います。まずは、MySQLへの接続のクラスを紹介。 MySQLサーバへ接続 ここで接続できなかった場合、まずは…

よく使うのに忘れてしまうHTMLタグが紹介されました!

HTMLタグを紹介した記事が、レバテック様のサイトにて紹介されました!HTMLタグの「分からない」を解決してくれる記事まとめ他のブロガー様も紹介されてますが、HTMLが何なのかよくわからない方やタグはなんとなく理解している人でも、HTMLはなんぞやと細か…

【CentOS7】Apache2.4のconfファイルの設定について

http://blog.wnotes.net/blog/article/apache-event-mpmソースコンパイルからインストールだと、eventになるってことなのかな??CentOS7でyumでインストールしたものは、preforkだったんだけど。。。インストールするOSによって設定が違うのかも。。。Apach…

MySQLが重いときに使うコマンド

SHOW FULL PROCESSLIST クエリーが改善されないときや重いと思ったときに、上記のコマンドを使うことで 実行中のスレッドを見ることができます。「Info」にクエリーが表示されるため、その隣に表示される「Time」を見ながら 重いクエリーを判定できると思い…

【PHP】Carbonで日付の加算減算方法

前回、strtotimeの日付加算減算方法を紹介しましたが、、、zen6a.hateblo.jpCarbonのほうが、バグを気にせず使えるため、こちらも紹介したいと思います。そのまえに、Composerが必要になります。前回の記事にて紹介しましたので、よければ参考にしてください…