PG WORKS

PHPやLinux(サーバー)などのノウハウや、便利なツールを紹介していきます。

よく使うLinuxのコマンド一覧

使う頻度が高いものと、頻度は低いけど覚えておいて損はないコマンド一覧を書きます。

覚えておきたいコマンド一覧

>>ユーザ切り替え
su -[ユーザ名]

>>ディレクトリの移動
cd [移動先]

>>ファイルを編集する
vi [ファイル]

>>所有者の変更
chown [ユーザ名] [ファイル]

>>グループ名の変更
chgrp [ユーザ名] [ファイル]

>>パーミッション変更
chmod [パーミッション] [ファイル]

>>ディレクトリを作成
mkdir [ファイル]

>>ユーザの追加
useradd [追加するユーザ名]

>>パスワードの設定
passwd [ユーザ名]

>>日付の確認
date

>>実行中のプロセスを表示
ps -awfx

>>ディスク・ドライブの空容量確認
df -h

>>クローンの確認
crontab -l

>>クローンの書き換え
crontab -e
※間違って「-r」にするとcronの内容が全て消えるため注意!

>>プロセス番号を指定して強制終了させる
kill 「プロセス番号」
※プログラムが終わらなかったり、プロセスがずっと残っていた場合使用する

>>現在のサーバ状況を1秒単位で表示する
top -d1

>>ファイル検索その1
locate 「ファイル名」

>>ファイル検索その2
find ~/ -name "「調べたいファイル名など」" -ls

あのコマンドなんだったかな?と思ったときに

コマンドが思い浮かばないとき、コマンドの最初の文字を入力して「Tabキー」を押すと候補のコマンド一覧が表示されます。

覚えておいて損はないコマンド一覧

>>ファイルをコピー
cp [コピー元] [コピー先]

>>ファイルを移動させる
mv [移動するファイルパス] [移動先のパス]

>>ファイルの所有者とグループ名を一緒に変更
chown [ユーザ名]:[ユーザ名] [ファイル]

>>指定したディレクトリ内にあるファイルの所有者とグループ名を一括変更
chown -R [ユーザ名]:[ユーザ名] [ファイル]
※オプションの「-R」は、cp/chgrp/chmodでも利用可能です。

>>phpのバージョンを表示
php -v

>>プログラム名を指定してプロセスを強制終了させる
kill `ps aux | [ファイル]|cut -c10-14`

>>クライアントの通信が終了してからapacheの再起動をさせる
service httpd graceful

>>「httpd.conf」にエラーがないか確認
service httpd configtest

>>apacheを自動起動させる
chkconfig httpd on

>>apacheを自動起動を解除
chkconfig httpd on

>>apacheの自動起動の確認
chkconfig --list httpd

>>ファイルのダウンロード
wget [ダウンロードするファイルのURL]

>>サーバをシャットダウンする
shutdown -h now

>>サーバを再起動する
shutdown -r now

>>rsync
rsync -auz -e ssh [コピー元] [ユーザ名]@[IP]:[コピー先]

>>ユーザのログインディレクトリの指定
useradd -d [ディレクトリ名] [追加するユーザ名]

自動起動関係は、CentOS7から変更されています。
CentOS 7 サービス自動起動設定 | server-memo.net